Mino’s blog

大学4年生。就活おわって着々と人生最大の夏休みの終焉に向かっています🏃💨

生業

おはようございます〜

 

突然ですが

「生業」

この漢字読めますか??

 

バカにするなって思わせた人、すいません笑

そうです、

「なりわい」もしくは「せいぎょう」とも読みますが、今日はこの「生業」について書きます〜

 

意味は、

「暮らしを立てるための仕事」ですが、

なんでこの話になったかと言うと、

結構前から話題になっている落合陽一の「日本再興戦略」の中にこんなことが書いてあったからです。

 

f:id:hisanorinorinori:20180327081058j:image

生業が何であるかよりも、生業があることそれ自体が幸福につながる。

やりたい興味が広がり、内定先を辞退した僕にとって刺さることでした。

 

僕的には、有効求人倍率が8年連続で上がり職業選択の自由度が上がってきている今の日本ではそうとは言い切れないんじゃないかって思います。

 

幸福の基準は周りではなく、個人個人の基準を確立していかなければいけないような時代です。

 

生業の中身も自分の基準で自分の意思で決めていくべきだと思います。

 

そんなこんなで今日のラストバイト行ってきます〜〜🍜

 

 

p.s.

因みに本の要約アプリのfrier

めちゃおすすめなので、忙しくて本読みたいのに読めてない!なんて人にはぜひ!

10分でいろんな本の要約がよめますっ!

 

f:id:hisanorinorinori:20180327173214p:image

 

 

 

旅立つ君へ 〜ニトリのCMがあつい〜

おはようございます☀

最近タメの人達が卒業していく中、

留年という現実を突きつけられ取り残された感を感じてるミノウラ です。

 

実のところいうと、落ち込んだりしていなく(反省はしてます)

「学割使える〜」とか

「自由な時間半年のびた〜」

みたいにポジティブに捉えている自分もいます笑笑

なにはともあれ、これからの人生で

「この期間があったから今がある」

と言えるような期間にしていこうと思っています。

 

4月からは会社にも通いつつ、週1か2で学校に通うというこれまでとは違う春からの新生活が始まるのですが、そんな僕に刺さった最近の広告があります。

 

それがこちら

https://youtu.be/Jyx7y8UGtAU

 

君の旅立つ世界はすばらしいいいい

くううううううううう
染みたっ!

 

ラップとか全然聞いてこなかったんですが、

むしろバカにしてた自分もいましたが、

これ見てイメージが変わった

 

「ストレートに想いを伝えられる最高のツール」

 

これです。

まだまだラップについてなにも知らないのでオススメの人とかいたら教えてください〜〜🌸

 

 

 

 

2/10のプレゼン内容

今日は晴天でドライブ日和でしたね〜

夜も春の夜っぽくてひんやり気持ちよかった〜

最高の休日でした〜

 

ということで、前回書いたプレゼンについて今日も書いていこうと思います!!!

 

今回のプレゼンのテーマは「夢」です。

 

「こんな人になりたい」

「こんな生き方をしたい」

「この職業に就きたい」

など、夢って人それぞれ違うし、定義もそれぞれもっていると思いますので

最初に今回の僕の夢ってどんなん?ってことを書きます

 

ざっくりというと

「こんな世界にしたい!」

というものです。

自分が実際にこれから何をやっていきたいかではなく、

サードクラスに1年半弱いたからこそできる発表をしたいと思った結果、

この内容にすることを決めました

 

実際に使ったスライドを混ぜながら全文引用するのでよかったら見てください〜

 

 
僕は、「自分のやりたいことや夢に向かって生きている人で溢れる世界」にしたい。
 
そのために、今日この会場のみなさんとこのプレゼンを通して、一緒に考えていきたいんです。 
 
今日のプレゼンのポイントは「いいね」です。
 

f:id:hisanorinorinori:20180215225632p:plain

僕は、サードクラスを通して、 
自分のやりたいことや夢に向かって生きていなく、苦しんでいる人がたくさんいることを知りました。
そして、誰でもそれを見つけて輝いて行けることも知りました。
 
 
少し目をつぶって想像してみてください。 
 
「道端ではしゃいでいる子供がいます。無邪気ですよね?笑」
「小さい頃の自分もこんな風に無邪気だったな〜という人は手をあげてください」
そうです、誰もが子供の頃は無邪気ですよね? 
「そんな小さいころ、〇〇になりたいと夢があった人はいますか?」 
最後に思い質問をします。 
「今のあなたは、自分のやりたいことや夢に向かって生きていますか?」
 
ありがとうございます。 
この会場にいるほとんどの人がそうなように、
無邪気な小さい頃は誰でも「夢」があったと思います。
でも大人になると無くなってしまう。
僕も1年前までそうでした。
 
僕も小さいころこんなころがありました
 

f:id:hisanorinorinori:20180215225712p:plain


そしてだんだん大きくなり

f:id:hisanorinorinori:20180215225743p:plain

今に至ります

f:id:hisanorinorinori:20180215225804p:plain

 
 
見てもらいたいデータがあります。 
社会人になって、年を重ねるごとに夢を持てなくなっている人が沢山いる。 
 

f:id:hisanorinorinori:20180215225824p:plain

「年を重ねると、なんで夢を持てなくなる、失ってしまうのか」
僕はこの一年、ずっと考えてきました。 
 
年を重ねれば重ねるほど、失うものは沢山あります。 
もっと大切なことも失うでしょう。 

f:id:hisanorinorinori:20180215230707p:plain

この8年後、おじいちゃんがガンでなくなり失うことなんて想像もできなかったでしょう。 
この9年後、仲良い友達に影口を言われているのを聞いてしまい自信がなくなることなんて想像もできなかったでしょう。 
僕だけじゃないはずです。 
ここにいるすべての人が年を重ねる中で何か大切なものやことや人を失い、辛い思いをして、乗り越え、 
今日この日を、今を生きているんだと思います。 
 
夢は行動のモチベーションになります。
夢は人を引き寄せます。
だから、今言ったような辛いことを乗り越えて、人として自立していくことに
夢は力になるんです。
 
 
メンターとして、いろんな人の夢プレゼンに関わった経験を通して、
夢を持つために、絶対に失ってはいけないことを見つけました。
 
「自分に対する素直な気持ち」です。 
 
また質問させてください。 
「今、僕のこの舞台に来て、8分間のプレゼンをできる人はいますか?」 
同じ質問を受講生にすると、 
「人前で話せるような夢はない」と答える人が殆どです。 
でも、実際には話せるような夢をみんな持っているんです。 
その証拠にそう答えた人も夢プレゼンでは 
「こんな看護師になりたい」 
「こんな教師になりたい」 
「こんな家族を持って幸せになりたい」 
それぞれの経験を元に聞き手の心を震わせるプレゼンをします。 
 
誰でも、探せばあるのに 
先ほどのデータにあったように年を重ねるだけ、夢が失われていくんです。 
 
どうすれば夢を見つけれるのか、それは
「話を聞いてあげること」
「その人らしさを受け入れてあげること」
インスタで"いいね"してあげるみたいなイメージです。
これだけ。 
 

f:id:hisanorinorinori:20180215232542p:plain

夢プレゼンを作る過程では、いろんな人に自分について話します。 
普段あまり話すことない自分の過去や未来、悩んでいること、いろんな話をして、「いいね」をしてもらいます。 
これだけで、押し殺していた自分が段々でてくるんでてきて、
「人と違っていいんだ」と感じ始める。 
結果として、自分に素直になり、自分が本当にやりたいことや夢を見つけて行きます。
 
誰もがちいさいころは無邪気で、
他人の目や他人の価値観、他人の「いいね」は気にしていなかったはずです。
 
インスタの「いいね」の機能で凄いいいなとおもうところがあります。
それは、自分の投稿に「いいね」ができること。
 
冒頭で「自分の夢ややりたいことに向かっていない」と答えたあなたは、 
周りの価値観のなかで生きてはいませんか? 
周りの人の「いいね」を気にして生きていませんか? 
今一度振り返って、考えて欲しいんです。 
 
インスタやフェイスブックをやっている時って、中々自分の投稿に「いいね」はしませんよね?
でも、自分の人生や自分らしさには、
自分の心からの「いいね」が1番重要だと思うんです。
 

f:id:hisanorinorinori:20180215225632p:plain

 
周りの人がその人らしさを認めてあげる「いいね」
自分らしさや自分の夢に対する「いいね」
 
こんな小さなきっかけから
「年を重ねるほど、夢がなくなるような人」
が輝けるようになると思うんです。
「やりたいことや夢に向かって生きていきたいけどできていない」
と手を上げてくれた、あなたが輝ける社会になると思うんです。
 
僕は冒頭に言ったように、 
このサードクラスを通してどんな人でもその人らしく輝いて生きることができると知りました。 
このプレゼンを通して、これからの僕やあなたの行動を通して、 
「自分のやりたいことや夢に向かって生きている人で溢れる世界」にしていきたいです。 
そんな世界は素敵だと思いませんか? 
 
ありがとうございました。
 

f:id:hisanorinorinori:20180215230727p:plain

 

 

全部見てくれた方、ありがとうございます。

 

実はこのプレゼン、自分の中で違和感を感じている部分があったんです。

それは、

「自分にも他人にも”いいね”をし合える認め合える社会って大切なのはわかる。でも、その”いいね”をすることが難しいからできていないのであって、どうすればできるのかを提示しなければこのプレゼンの価値はないんじゃないか」

ということです。

 

「心から納得できる夢をみつける」のも

「生理的に受け付けられない人を認める」のも

簡単なことではないから、

自分や他人に「いいね」ができない。

 

これについて考えたことがあったので、

次回書きます〜〜

 

たらたら長く書いてしまいました

 

読んでくれた方本当にありがとうございます

うれしいです

 

落ち着いたので備忘録

おひさしぶりです

 

テスト、サードクラス、バイト、手を出していた活動がひと段落し、

やっと落ち着いた春休み&バレンタインを迎えましたみのうらです。

 

最近、幸せなことに100人以上の前でプレゼンをする機会があり、選んでもらえたのでそれについて書こうかな〜なんておもってまする

 

f:id:hisanorinorinori:20180214165604j:plain

 

 

テーマは「夢」。

 

内容は次で書くつもりなので今回はやってみた感想!

 

いや〜〜〜〜〜〜〜〜

「緊張した」

一つ目はこれ笑

プレゼンの中で”周りの人のことは気にするな”的なことを言っているのですが、それを言っている本人が会場の人の目を気にしすぎて緊張するという笑

ステージに出て、前を向いた瞬間頭の中が真っ白になり、

5秒くらい沈黙していました(まあそれがヒトラー効果みたいになってよかったのですが笑)。

 

結果としては大勢の前で沈黙し続けるにはいかないので、作成したスライドを見ることで

なんとか伝えたい内容を思い出しプレゼンすることはできました。

 

ですが、大勢の前で次に言いたいことが全く出てこない、

”思考停止の状態”で大勢の奇異の目にさらされたあの感覚。

ステージから逃げ出したくなるようなあの感覚は一生忘れないと思います笑笑

 

二つ目は、

「本当にいい経験をさせてもらえたな」

ということ。

自分の夢について考えるのも、大勢の前で夢をいうことも、大勢の前でプレゼンすることも中々できないことです。

実際にやってみたらこそわかったことが沢山ありました。

練習通りにはいかないことも、普段から練習を沢山やっている人がちゃんと本番でパフォーマンスを出せることも、大勢の前で話すって緊張するということもやったからこそわかったことです(なんだかサッカーに似てるなとも思いました笑)。

 

大きな収穫としては、

「何を話すか、原稿も段取りも忘れても話すことのできる修正力が1年間を通して身につけることができたということ。」

そして、

「温かい目で見てくれた聞き手の方々に少しでも何か気づきになることを伝えれたこと。」

反省は山ほどあり数え切れません笑

 

とにかく!!!

 

今回の経験に感謝して、次のステップに進みます!

 

 

p.s.

みなさんは、目標だったり夢はありますか〜??

インド🇮🇳

ついに行ってきました念願のインド🇮🇳

 

いや〜楽しかった〜

ほんっと楽しかった〜

 

何が楽しかったって、ゲストハウスを出て街を歩けば歩くほど日本では考えられないことが常に待っている。そんな非日常な毎日がとってもとっても刺激的で楽しかったです

 

例えば、

 

牛が狭い道を通せんぼしてたり、そこらじゅうに牛の糞が落ちてたり、真顔でぼったくってくる客引きがうじゃうじゃいたり、リキシャで行き先ちゃんと伝えたのに旅行代理店連れて行かれたり、耳かきで偽物の耳くそ見せられて「お前の耳めちゃくちゃ汚い」って言われたり、、、

 

日本では考えられなくないですか??

だからこそ、行く価値があったな〜って改めて思っています。

 

 

そもそも、インドにいきたいと思ったきっかけは大学2年の時でした。

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜」

日本人の大半の人が知っているであろうあの「平家物語」の冒頭です。

この文になぜかビビッと来たんですね〜笑

なんていうか無常観というか、真理をついているというか、切ない感じ、でも綺麗で透き通っているような感じ。そんなところが当時いろいろうまくいってなかった僕に突き刺さったのかもしれないです。

そしてビビッときて何を思ったかというと、

 

祇園精舎の鐘の声を聞きたい!!聞かなきゃ!!!

 

今冷静に振り返ってみると、どんな思考回路しているんだと思いますが当時はそれで頭がいっぱいでした笑

それで祇園精舎の鐘がどこにあるか調べたんですね。

そしたら日本にあると思ってたので、

インドにあるって知った時は結構衝撃でした笑

でもその時はもう躍起になってたので行くしかないと思ってインドのことをたくさん調べていると、、、

牛が道端を歩いているだの、ガンジス川には死体が流れているだの、そんな川の中をインド人は毎朝沐浴をしているだのいろんな情報が書いてあり思ったんです

 

面白そうじゃないか、、、

 

何が一番面白そうかって、インドに行った人は大体「価値観が変わった」ってあったんですよ。

それが何よりも魅力的で魅力的でしかたなく、決意しました。

 

インドに行こう

 

そんなこんなでやっと行けたインド。

実は、今回祇園精舎の地域に行くまでの地域が洪水になっていて、目的である祇園精舎にはいけませんでした。

それでもこれだけ満足感があって、もう一度行きたいと思っているのは冒頭でも書きましたが、非日常な毎日がインドにはあること

そしてそこには、日本人とは全く違う価値観を持ったインド人達がたくさんいて、彼らの生活を見たり実際にコミュニケーションをとることで日本で過ごしているだけでは考えなかったようなことを何度も考えさせられました

見れていないところや、自分の語彙力や知識不足で見る幅が狭まってしまったところがまだまだあります。だからもっと勉強や他の経験をして時間が経ってからまたインドに行きたいな。見える景色がまた違うんだろうな。って最近考えていてまたワクワクしています笑

 

「価値観が変わった」まではいかないけど、

「考える幅が広がった」と思っています。

そして、この幅が今後の原動力になるのではないかな〜なんて気もしています。

まだまだ具体的にはできないけど、頭の中でもやもやしているものがたくさんあります。これを具現化して、次のステージにいかしていきたい!って思っている今日この頃です。

 

 

最近のきゅん

こんばんは。

最近雨だったり曇りだったりで外に出ることが少なくニートのような生活を送ってました笑

 

そんなニートのような生活をしていて脳みそ腐りそうでしたが、

あるものに出会えてここ3日間くらいすごい充実しています。

 

それは、、、

進撃の巨人

 

グロいことが苦手だったので

巨人が気持ち悪すぎて、今まで読もうとも思わなかったんですが、

あることがきっかけで3日前にHuluでアニメを見始めました。

 

そしたらどはまりしてしまい、

アニメ37話、その続きの漫画13~23巻を一気に制覇!!!

どんだけ暇なんだって話ですが、これが人生の夏休みの夏休みの有効な使い方の一つかなーと笑

 

さて、何が面白くてそこまでしたかと言いますと、

一言で言えば、

 

正義と正義のぶつかり合い

 

様々な立場の登場人物がそれぞれの目的に向かって巨人と戦ったり人同士で戦ったりしてるんですが、みんな譲歩できない背負ってるものがあるから戦いたくなくても戦わないといけない虚しさ、、、

他にも、それぞれの登場人物の葛藤人が窮地に立たされた時の立ち振る舞いとか。

 

巨人が気持ち悪いとしか思ってなかった時全く想像つかなかった人間物語が展開されてて、今ではすっかり虜です笑

 

まだ読んだことない人、昔読んでたけどいつの間にか読まなくなった人!

最近最新巻でたし、新しい展開がまた始まったのでぜひ読んでみてください〜〜

 

TSUTAYAなら10巻800円で1週間レンタルできるので、

ブックオフで立ち読みしたり、わざわざ満喫行くのが面倒って人にはオススメですよ〜〜

 

はい。こんな感じで夏休みの中盤を過ごしていましたが、

今日の夜から東北、それが終わったらインド!

と夏休みのメインイベントがまた始まるので気を引き締めて楽しんできまーーす!

 

↓個人的に刺さった17巻の中の1コマ

f:id:hisanorinorinori:20170818200224j:plain

おわってはじまって

こんばんは。

今日で7月も終わり、明日から8月、、、

 

もう半年たったのか〜

 

とか1ヶ月前言っていたのがつい先日のようで、

時間の流れがどんどん早くなってるな〜時間足りないな〜

って最近改めて感じています。

 

月の節目だった今日ですが、

僕にとっては1学期の節目の日、、、

そう、テストが終わりました!

いえ〜〜い!!!

 

おわったということは学生最後の夏休みが始まったんです。

「人生の夏休み」と言われる大学生生活の「夏休み」

これほど時間を自由に使える期間はありません。

この最後の自由に使える時間を、

これまでやりたいと思ってきたことに使いたいと思っています。

 

って言っても実はその時その時で一番やりたいことを選んでやってきたので

たくさんあるわけではありません。

一つだけどうしてもやりたいと思ってやっていないことが

あったんです。

 

それは、、、

 

インドへの一人旅

 

この理由や目的については後日また追々書きます。

とにかく、今年の夏

念願のインドに行ってきます。

楽しみ〜〜〜